今日はレブヘアー内で取り扱っている
スタイリング剤
そのオススメです。
しかし基本的に、お店にあるからと全て使っている訳ではありません。
やはり僕の作るスタイルに合う、合わないという物はありますので
その中で使ってみて「あ、いいな」と思える物を紹介したいと思います。
まず、そもそも僕が作る巻き髪は
基本ラフな仕上がりが多く、あまりグリグリにはする事が少ないです。


なのでこちらのようなスタイルを好まれる方は参考にしてみてください\(^o^)/
そんな巻き髪の方にススメるのはこちらのシリーズ。
デミ ジュカーラ
ワックスは基本は7番をよく使います。
適度な水分とセット力で変に固まりすぎず「やんわり」とセット出来ます!
そして毛量が多く、毛の固い人には5番で「ふわっ」と仕上げます。
あまり量が多く毛の固い人はセット力のあるものを使うと、ゴワッと膨らみすぎる事があるのでなるべく柔らい物を使っています!
逆に軟毛で猫っ毛の方はワックスを使わず
7番のスプレーだけで仕上げる事が殆どです。
というのも、軟毛猫っ毛の方はワックスを付けるとベタつく、そしてその重さでヘタりやすい気がします。なのでキープ力のあるスプレーで仕上げる事が多いです。
7番のスプレーは、固まりすぎず、緩すぎずで本当なんとも言えないジャスト感があるのでヘビロテしてます\(^o^)/
そして作った後に、1日崩したくない!って人にはスーパーハードなスプレーを振りまくります。

ウエラ スーパーセットスプレー
そして最後に巻かない人。
巻いたとしてもサラッと、あまり動かさずしっとり仕上げたい方はこちらをイチオシしております。
プロダクト
ワックス
こちらはセット力としては物足りないのですがほぼトリートメントに近く保湿力に優れています。
仕上がりは少しウエット感とツヤが出る感じなので、裾だけ巻いたボブのまとまりやショートの毛流れを作るのによく使います。
リップやハンドなどの保湿クリームとしても使えます\(^o^)/
その他にも取り扱いは御座いますが僕が使うメインの物を紹介させていただきました。
お店に来た際は巻き方からスタイリング剤の選び方、付け方まで実践させてもらってますので参考にどうぞ( ‘ω’)ノ
今度はメンズ編もいつかやるかもw
SNSのフォローはこちら