先日インスタにアップしたスタイル。
これ実は僕が人生で初めてヘアセットでお客様に入った時に作ったスタイル。
今でも鮮明に覚えいます…
あー、頭真っ白で必死で作ってたなーと…
今でこそササッと作れるスタイルですが、当時の自分は
「ここピンで留めて大丈夫かな…」
「外れたらどうしよう…」
「作ってみてバランス悪かったら直せない…」
なんて不安いっぱいで作っていたのは今でも覚えています。
汗かきながら必死に作って、でもそれを悟られないように表情だけは余裕ある風に見せるのが精一杯。
正直思い返すと後れ毛の処理や、細かいディティール。編み込みのクオリティなんかはうーん…て感じだったと思います笑
だけど仕上がりを見たお客様からはすごく喜んでもらえて、
内心それ以上に喜んでいたのが自分です笑
そんな事もあり、ルーズなアレンジが流行っている昨今。
こんな感じのオーダーは減ってきてるかな?と思いますが、
今でもこのスタイルは僕の中で今でも特別なスタイルだったりします。
懐かしいな〜…
なんかしみじみと思い出しながら久々に作ってました。
数年後、今のインスタの投稿を見て
「あー、こんなの作ってたんだ。
まだまだ甘かったなぁ笑」
とまた思い出して自分のレベルアップを感じ取れる日が来るのかね。
いや、来ないとマズいと思うんですけど笑
案外作ってる当時は気付かない物だなーと実感する日でした。
(当時、明らかにおかしいの作ってしまい凹んだ出来事も思い出して1人恥ずかしくなっていたのはまた別のお話)
SNSのフォローはこちら